SSブログ
撮り鉄 羽越線 ブログトップ
前の10件 | -

第36回全国豊かな海作り大会~ やまがたを終えて! [撮り鉄 羽越線]

 色々とお忙しい天皇、皇后両陛下今日29日の新聞報道で 岩手国体ご出席と復興状況ご視察で異例の4泊でご訪問されて居られます。 
 第36回全国豊かな海作り大会で 山形県庄内地方に10日から2泊3泊でお出でになってこのご熱意に頭が下がります。
 なんせ庄内はすぐ隣、生活圏でもあり 色々と後述談が伝わって来ます。警備も全国からの警察が集まり大変な様相でした。 かく云う私も 試運転から本番迄のお召し列車撮影、多分お召し列車での行幸はこれが最後ではとか云われ 撮り鉄師匠 角瓶28号さんのにお伴させていただきました。
 あの鼠ヶ関駅での上りホームからの降車はエレベータの無い駅で階段を使われた様です。
 お召し列車当日は 鼠ヶ関でのうみ作り大会の模様を撮りたかったけど 混乱、渋滞を考慮し撮り鉄に徹しました。
188A3078.JPG
 あつみ温泉ー五十川   此れはお召し列車とは関係ありませんが 583系 特急型寝台車 わくわくドリーム号 485系無きあと 此の所 頑張っています。 9月4日 早朝の撮影です。笹川流れ付近では5時半頃の通過でまだ陽が差さないので北上して見ました。
 
188A3470a.jpg
  鼠ヶ関ー小岩川 下り送り回送   E655系なごみ編成TR車連結  お召し列車の編成は 酒田で待機では無く新潟車両センターから都度酒田駅まで送り込みます。まだこの時点では日章旗、ご紋章は取り付けられていません。
 そして本番
188A3542.JPG
 小岩川ー 鼠ヶ関  上り、お召し列車 天皇、皇后両陛下をお乗せし午前中の会場から海作り大会の放流式会場 鼠ヶ関まで運転されました。
2X8A9890.JPG
                    沿道では集落の人が歓迎のお出迎えです。
2X8A9903.JPG
                    天皇陛下は海側、皇后陛下は山側に立たれてお出迎えにこたえられます。
 4日の試運転でも予想されましたが警備がすごく厳しく 警察、JR東社員、そしてJRが依頼した警備会社の人達がひっきりなしに線路沿い、近接ちをくまなくパトロールして居られました。
海際左前方には 道の駅 しゃりんが見えます。
 
 下りは鼠ヶ関ー鶴岡間で運転されます。下りはこの地点ではどうしても逆光になりますが 海作り大会とあってどうしても海を入れた構図にしたかったので試運転時とかで来た場所で待ちました。
188A3631.JPG
 あつみ温泉ー五十川   下りお召し列車  此処では来るは、来るはで同業者30人位は居たかと
2X8A9927.JPG 
       同
2X8A9936.JPG
       同
2X8A9948.JPG 
       同  こちらは山側ですので 皇后陛下がお立ちになった挨拶されていらっしぃますが
残念ながら私の腕では撮れませんでした。
 2016.9.11  羽越線 鼠ヶ関ー酒田間にて!




突然ですが カシクル試運転! [撮り鉄 羽越線]

 毎度おなじみながら元気です。 桜撮影は不完全燃焼ながら今年は畑仕事に勤しんで居ります。今日も畑仕事をやって居たら お馴染の鉄師匠からお電話を頂きカシクルの試運転が通過の連絡を頂きました。     
  『 2016.カシオペアクルーズ 北海道東北4日間の旅 』
カシクル.JPG
 と云う事で当初思案していた場所ではなく 何時もの定点近くでの撮影でした。
188A9005.JPG
2012M, いなほ12号 E653系リニアール車 後追い、今年から いなほ号のヘッドマークが付きました。
188A9017a.jpg
 試9801レ EF81-81+E26系12B  2016.カシオペアクルーズ号 試運転車 17:13分来ました。
188A9028.JPG
   同
188A9029.JPG    
   同 この場所では尻切れですがやむを居ません しかし久し振りなカシクル ギャラリーも多く
撮影地かなりの人出でした。それが通過後は速やかに転戦北上しました。
 さて本番はどんな撮り方をするかです。
188A9007.JPG

IMG_8486.JPG
おまけは今日のきらきら羽越  
 2016.05.14


ア―カイブス 2015夏  カシオペア他鉄編 [撮り鉄 羽越線]

 久しぶりな更新 あきらめずにフォローして頂く方にお詫び方々少しずつ記憶を呼び戻して追いかけます。
188A9803.JPG
 越後寒川ー今川  カシオペアクルーズ 南下しました。この列車もおそらく青函トンネルを通過する事は
無くなりそうです。いつまで撮れるか?
188A9810.JPG

188A9815.JPG
 此の日は村上大祭の日 そっちも気になり 手軽に撮れる場所にしたら 幅が足りません日陰になってしまいました。 
 2015.7..07
188A8959.JPG
 今川ー越後寒川 脇川大橋 
188A8963.JPG
      同
188A8968.JPG
      同   ある日の普通列車 タラコと急行色風
188A8970.JPG
 ふと道路を見ると見慣れた車が(笑) 利用者さんをお送りした帰り道 ディーサービス所に戻ります。
188A9020.JPG

188A9024.JPG
 
188A9009.JPG
 そして翌日の光景 同じく下りに入った同編成、港では6月に解禁された貝の素潜り漁の出荷準備でした。
 2015.6.17
188A9067.JPG
 越後寒川ー今川   2015.6.18 
188A9232.JPG
 越後寒川ー今川 宝屋浜海岸 
188A9239.JPG
        同
188A9242.JPG
        同
188A9244.JPG
        同      2015.6.25  珍しい急行色 ダブル
188A9300.JPG
 今川ー桑川  深浦海岸  珍しく無くなった E653系 いなほ
188A9697.JPG
 越後寒川ー今川   配給列車 
188A9749.JPG
 ほぼ同じ場所 列車では無く 青空があまりにきれいだったので!


ありがとう 485系国鉄型特急色T18編成 お別れ運転 [撮り鉄 羽越線]

 久しぶりな更新です。 そのうちso-netブログさんから勧告を受けそうな管理人ですが 元気です。変わり有りません、過日は元同僚から安否確認の電話を頂いてしまいました。 畑仕事を始めると 早朝から出る為 夜にはパソコンの前で思わずコックリしてしまい つい簡単なfacebookの更新で終ってしまいます。
 何ら変わりもなく 相変らず下手糞な写真も撮って居ます。 
 そんななか あの485系国鉄型特急色T18編成がサヨナラ運転とか そんなバカなと思いましたが 40年以上前に造られ北海道等で運転され結局、最後は新潟で運用から外れました。イベント用に残すのでは思いましたがどうやら違う様です。 3月に青森 いなほで運転 先週 信越、ほくほく線等での周遊号、そして今日の酒田いなほで終了の様です。 さよなら運転は 先週と同様 団体のHMで運転されました。
IMG_8411.JPG
 何時も直前まで撮影場所に悩みます。 先ずは今朝の普通列車 村上行 キハ40.47系 ここ暫らく間に急行色が入って居ます。
IMG_8413.JPG
 結局下りは予想以上に晴れたので何時ものホームポジションで がやっぱり粟島はもやって居ました。
昨日から場所取り、下見の方に声を掛け差して貰いましたがこの場所と上りで撮った場所は一人でした。
188A8443.JPG

188A8445.JPG

IMG_8430.JPG

IMG_8442.JPG
 上2枚はAPS-Cに望遠 で フルサイズ用の24-70mm標準 F2.8レンズは入院中です。
188A8515.JPG
 そして返しの上りは此処にしました。どこも線路沿いの草が気になります。
188A8543.JPG

IMG_8485.JPG

IMG_8494.JPG 

IMG_8506.JPG
 上3枚は望遠で 踏切に2~3人いらっしゃいました。、

IMG_8325.JPG
 そ して最近はまって居た 姫さゆり 毎年の事ながらこれが咲くと落ち着きません(笑)
 鉄道写真は全て2015.5.30 

特急 「懐かしの青森いなほ号」 3月22日 復路編 [撮り鉄 羽越線]

 巷の噂、諸先輩のブログを拝見しても羽越線界隈でこの485系国鉄色T18編成が見られるのは今回が最後の様です。
 同じ国鉄色のK1編成が既に廃車、K2編成もつい先日解体の旅に出ましたが、このT18編成は今年始めに検査を受けていますので 何とか又このような企画が有ると良いですね! 田植え、しっかり育ち始めた時期、夏の生育期、そして黄金の稲穂、刈り取った稲の跡、雪原 どれを撮っても絵になります。
 鉄撮り師匠 新発田のつよちゃん 朝早いのが苦にならない彼は 当地を通り過ぎてあつみ温泉付近で朝早くに通過する583系の撮影に来られた様です。
 私は4月5日この国道345線、笹川流れで行われる  「第29回笹川流れマラソン」 の準備の一環で海岸清掃に出てからの撮影です。 この海岸清掃は地元中学校、一般ボランティア、そして沿道地域の人達の手で毎年行われています。
188A7286.JPG
 こちらはハーフマラソンの折り返し地点付近 こちらは失礼させて貰って 集落から離れて居る箇所を担当するボランティアグループに参加です。
188A7289.JPG
 掃除開始です。
188A7305.JPG
 掃除中でも気になります。 多分いなほ6号 
188A7331.JPG
 昼食後ちょっと気に為る撮影地点、既に10台以上の三脚 此処では真正面狙いなので当初の予定地に
188A7337.JPG
越後寒川ー今川  826D 普通村上行 この場所は夏では少し無理が有り この季節だけの地
 大分萱を刈りましたが少し残してしまいました。
188A7355.JPG
      同     9086M 特急 「懐かしの青森いなほ号」 485系国鉄色T18編成予想より早すぎました。
188A7362.JPG

188A7369.JPG

188A7370.JPG

188A7372.JPG
           ここでリモートスイッチを離してしまいました。[がく~(落胆した顔)] 残念 後2コマ位撮り逃し
188A7373.JPG
 四つ目が切れてしまいました。
188A7374.JPG
 以上フルサイズで撮影
IMG_7180.JPG

IMG_7183.JPG

IMG_7186.JPG

IMG_7194.JPG

IMG_7198.JPG

IMG_7199.JPG

IMG_7200.JPG
 以上、越後寒川ー今川   此方はAPS-C 望遠での撮影

188A7381.JPG
 昨日咲き始めたカタクリ  此処でも有りました。
2015.03.22

特急「懐かしの青森いなほ号」 3月21日 往路編  [撮り鉄 羽越線]

 485系での定期運転が旧信越本線、北陸線から殆ど姿を消し一週間が過ぎた今日、2010年12月で新潟~青森間の運転を終了した特急「いなほ」号 を 5年ぶりに臨時列車として 485系国鉄色T18編成で運転されました。
 殆どアップできていませんが[ちっ(怒った顔)] 北越、くびきの等でダイヤ改正前に最後の485系、国鉄色とかを出かけて撮って居ました。 その国鉄色が羽越に1年数ヵ月ぶりに国鉄色が来るという事でお天気も気がかり 、 昨日まではお天気具合が今一の予報でしたが何とか持ちそうです。
 丁度お彼岸の中日 朝早めのお墓詣りで今川のお墓迄行きましたが 県外NOの車が数台待機して居られるのが見えると そわそわと落ち着きません (笑)

188A7160.JPG
越後寒川ー今川  822D 普通村上行 キハ40系急行色ふう先頭4両編成 
 2、3日辺り前から急行色ふうが運用に就いています。此処には1名、他県の方が待機されていました。
188A7184.JPG
今川ー越後寒川 9081M 特急 「懐かしの青森 いなほ号」 485系国鉄色 予想通りT18編成でした。新潟でもう1編成ある国鉄色K1編成はどうやら廃車らしく 数日前に秋田土崎工場に回送された様です。
188A7198.JPG
       同             これで国鉄色はこのT18編成のみとなりました。
188A7201.JPG
       同            5DMARKⅢ EF24-70 F2.8LⅡUSM 標準ズーム、三脚使用です。
IMG_7133.JPG
      同 後追い 後尾二つ眼 前照灯を撮ろうとしましたが 以外にお天気が良かったので
少し風景を入れてと APS-C機 7Dに EF16-35 F2.8L ⅡUSMを付けて見ました。 
IMG_7139.JPG
      同
IMG_7148.JPG
      同    此処は今川駅をでてすぐ柴山トンネル、今川踏切・橋を過ぎて根与木トンネルに入る かつての田圃跡、私の俯瞰立ち位置は棚田跡でこの2009年までは稲作が行われて居ましたが今は畑が少々それも 皆さん足腰が弱くなり年々畑が少なくなって来て居ます。
188A7206.JPG
      同   825D 普通酒田行  どうやらさっきの822Dがそのままの編成で下って来ました。
188A7210.JPG
  撮影時間頃には若干雲が出始め 青空が霞み 日も若干弱くなりました。さて明日は復路☂っぽい予報ですがどうなる事やら
 4月5日 第29回 笹川流れマラソン  が迫って来ました。 今年は実行委員を買って出たので あしたは此のコース内での 海岸清掃です。 この今川もハーフのコースに為ります。
2015.03.21 


遅れトワイライトエクスプレスを撮る [撮り鉄 羽越線]

 来月のダイヤ改正で又もやブルートレーンが消えます。この日お昼のニュースを見て 青森、秋田県境 つい先日の東北旅行で通って来た場所 津軽湯の沢駅で トワイライトエクスプレス号が雪で立ち往生大幅に遅れとの事、本来ならば大幅遅れになると 営業運転をやめ 大阪行の回送扱いで運転されますが 終焉ちかくで今や大注目の豪華夜行列車ですからかなり遅れても 営業運転を続けます。乗って居られるお客様も最後に苦労して取れたチケットですから 長く乗る事が出きるので喜んで居る方もおられる様です。
 かく云う私も 通常自宅前を通過するのは 上りが午前3時過ぎ この時間ではどうやっても撮れません  遅れ情報が有ると嬉しいので有ります。
188A4015.JPG
越後寒川ー今川  824D 急行色風2両 先ずはいつもの普通列車 急行色風コンビ 上り村上行
188A4017.JPG      同    IMG_3075.JPG 今川ー越後寒川   827D   同   824Dで村上迄行きこの時間に戻って来ます。 IMG_3079.JPG      同        この上2枚は望遠撮影です。 188A4018.JPG      同       そしてこちらは何時もの標準ズームです。 188A4025.JPG     同 後追い 188A4030.JPG 越後寒川ー今川 829D村上行キハ40系普通列車  188A4035.JPG       同     2007M  特急 いなほ 号E653系  188A4046.JPG 越後寒川ー今川   トワイライトエクプレス号 登場ですが 辺りは真っ暗になってしまいました。 188A4054.JPG 188A4067.JPG 188A4088.JPG      同 なんかもう少しうまく為る法がないかなあ 2014.2.5

鉄道画像が続きます。 国鉄急行色ふうな普通列車編 [撮り鉄 羽越線]

 最近の画像殆ど鉄道画像に徹した感有りですが決してそうでは有りません!お天気が悪くて景色を撮っても今一 夕日なんざ 昨年12月頃からまともな夕日は見て居ません。
そうなると勢い鉄写真に為るしだいで有ります。
188A3944.JPG
 今シーズンの雪は昨年末で終わりかな(?)なんて思いましたがそんな事は有りません、此の日は2月に入り寒さと風が戻って来ました。そして雪も断続的に降り久し振りに白くなりました。
188A3951.JPG
こんなムードが好きですが青空が入らいなと今一ピリッとしません。
188A3954.JPG
 反対北方向 
188A3957.JPG
 再び南方向 村上方向 少しの間で真っ暗になったり、雲が少しだけ切れたりして居ます。

188A3959.JPG
 そして一昨日から 羽越線に 久し振りな国鉄急行色風気動車が運用に入ったので お気にいりの場所に
188A3963.JPG
 こないなあと思って 港、線路側から離れた途端にやって来ました。間に合わず橋道路が入りました。[ふらふら]
今川ー越後寒川  脇川大橋   824D 村上行 キハ47-1514+アカ⇒村上 隣にいた景色を撮って居た方はバッチシだったそうです。
188A3965.JPG
今川ー越後寒川   8871M 快速きらきら羽越 
188A3973.JPG
今川ー越後寒川   827D 酒田 ← キハ47-1514+アカ
188A3979.JPG
    同
188A3987.JPG
    同   午前中撮り逃した824Dが村上から戻って来ました。
188A3997.JPG
越後寒川ー今川  826D 村上←キハ40-583急行色風+キハ40ー523急行色風 ダブルコンビ
188A3999.JPG
     同
188A4000.JPG
     同
188A4009.JPG
今川ー越後寒川  829D 村上←キハ40-583急行色風+キハ40ー523急行色風 ダブルコンビ
188A4012.JPG
        同   後追い
2015.2.1  

2015年、歳始めの撮り鉄は [撮り鉄 羽越線]

 お正月過ぎて初めての更新アップです。すっかり 怠け癖が付いてしまいました。 それを解消すべく頑張りますが 寒くて 荒れた日も多かったのですが 殆ど毎日 雪か[曇り] しばらくまともなお日様、夕日も見れません。しかし 海岸部は雪が無くなりました。このまま春って訳にはいかないでしょうが(笑)
 撮影ネタも少なくなりお天気も悪く、めっきり撮影機会も減りましたが  そんな中での画像です。
188A3314.JPG
 今川ー越後寒川 臨時いなほ号の酒田への送り込み回送、 臨時のうち1本だけが旧型の485系で運転されます。 HMがLED表示のリニアール車 3000番台 R編成です。
188A3320.JPG
        同      同じく臨時いなほの送り込み回送ですが こちらは今通常に運用されているE653系です。 この時だけ雲の切れ間から青空が見えました。
2015.1.3

188A3367.JPG
 越後早川ー桑川 824D キハ40系 今日は国鉄急行色ふう ダブルコンビです。
188A3370.JPG
       同         此処は上海府地区 元々村上市域です。
188A3382.JPG
 越後寒川駅  結局旧型車輛で運転は当初は一日1編成でしたが E653系が来ず代走でこのR編成が2本になって居ました。午後はホームポジションにての撮影です。
188A3394.JPG
 丁度827Dで 昨日の急行色ふうダブルコンビと485系R編成 駅での交換です。
IMG_2287.JPG
 勝木駅 きらきら羽越、息子の帰京の見送りです。この時間にでても21時過ぎには自宅へ戻れる様です。
2015.1.4
IMG_2423.JPG
 散歩の途中、列車は来ませんが 隣集落の 脇川橋梁。奥には例の俯瞰撮影地点が見えます。
IMG_2422.JPG
2015.1.12 

188A3598.JPG
 今川ー越後寒川 829D 例の急行色ふうダブルコンビ ほぼ日没頃の撮影です。
2015.1.14

 そして今朝は後少しのトワイライトエクスプレスの遅ダイヤの日 運行情報も見るひまもなく真っ暗な中05:50出発 通常は3時過ぎの通過ですがこの遅ダイヤだと6時丁度に越後早川での10分停車の予定
 しかし夜は明けません 此れは此処はあきらめて南下開始 新発田駅手前 加治川橋梁付近狙いで日東道で走り中条ICを降りたところで つよちゃんから[メール] 2時間遅れとか[がく~(落胆した顔)] ガビーン! さて飲まず食わずだったのでコンビニで調達 今度は無料区間神林岩船ICでUターン 
結局の撮影地は 何と今川でした。 つよちゃんはあきらめて仕事に向った様です。ありがとうね!
188A3624.JPG
今川踏切付近 822D キハ40系 ←村上アカ+アオ+アオ+アカ
188A3633.JPG
   同     2006M いなほ6号 E653系 
そして約3時間遅れての登場
188A3638.JPG

188A3645.JPG
   
188A3659.JPG

188A3663.JPG

188A3669.JPG

188A3683.JPG
  丁度通過が09:46分 今日は比較的8暖かくて助かりました。 この長い編成 最後尾がトンネルから出ない内に機関車は次のトンネルに入り お恥ずかし尻切れ 
こちらは CANON 5DMARKⅢ 24-70mmF2.8 ISO640 1/640 F6.3 MF 絞り+2補正 三脚使用
IMG_2442.JPG

IMG_2446.JPG

IMG_2447.JPG
 こちらは7Dに 70-200 F4 の望遠側で手持ち撮影
 又寒く為りそうです。
2015.1.15 



もう年が変わりますが、ご無沙汰して居ますが元気です。 [撮り鉄 羽越線]

 すみません お恥ずかしい もう年末になりました。 11/20頃からのは又アーカイブス風にしてアップしますので 久しぶりな鉄な日二景 今更何をシラッと書き込むのかとお叱りを戴きそうですが(-_-;)
 今日は月一の整形外科の膝注射と東京、中野に居る長男が高速バスで新潟駅に着くので 駅南 ヨドバシカメラに買い物がてらに迎えに行く予定でしたが 昨晩から26日札幌発のトワイライトエクスプレスが遅れるとの情報で 何とか膝注射を終わらせてと診療開始時間に入り 何とか間に合いそうです。
 上り列車ですのでなるべく村上市街に近い所という事で 此処に来てみました。
188A2862.JPG
村上ー岩船町  2006M E653系U編成 此の時は結構青空が見えたりしていましたが
188A2870.JPG
    同     8001レ トワイライトエクスプレス 札幌発ー大阪行  このブルートレーンも秒読み段階に入りました。
188A2873.JPG
    同
188A2881.JPG
    同
188A2886.JPG
   同
188A2890.JPG
   同  後追い撮影です。 心もちゆっくりの通過です。
188A2892.JPG
   同      〃
 田圃は一面の雪 農道は除雪はされてないのではまりこんだら大変 慎重にして撮影地点から脱出
用足しに村上に戻ろうとしましたが 時間的に無理が有るので 海沿いの国道をゆっくり走って待ち合わせ場所の新潟駅にお迎えです。  時間に余裕が有るので高速を使わずにずうと下道で行きました。
2014.12.27


前の10件 | - 撮り鉄 羽越線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。